海外生活

海外で働きたい方へ

こんにちはケイです 今日は海外就職について書きます。 〈目次〉 挑戦する時期について 私の体験談 まとめ 挑戦する時期について いつか海外で働いて(暮らして)みたいな〜と、考えている方はたくさんいらっしゃるのではないでしょうか。 数年前に私もそう…

【引継ぎ】最近の状況【開始】

こんにちはケイです。 日本帰国に向けて忙しくなってきました。 仕事では退職するために引継ぎが始まりました。 家では荷造りを少しずつ開始しています。 しばらくは、というか帰国までこの状況が続くでしょう この国に来てもう4年目ですが、 本当に歳を取る…

【海外】日本の良いところ【超適当】

こんにちはケイです。 帰国に向けて、今いる国を離れる準備と 日本で暮らすための準備を進めているのですが、 その中で感じたこと今日は書きます。 海外の人たちの事務手続きについて 日本人の対応について まとめ 海外の人たちの事務手続きについて 超適当…

Netflixの利用について

こんにちはケイです。 最近Netflixを使っています。 無料期間だけ利用するつもりだったのですが、 楽しすぎて継続中です。 元々は英語の勉強に使えるという情報を見て 利用し始めました。 Language learning with Netflix というサービスが語学学習に効果的…

コロナウイルスの影響について

こんにちはケイです。 最近こちらでは全く話題にならないのですが、 日本ではコロナが猛威を振るっているようですね。 知り合いから 「日本に帰ってくる時期をずらした方がいいよ」 と言われました。 そんなにヤバイのか? と思って調べたのですが、 「病院…

【鬼滅の刃】アニメのDVDについて【買っちゃった】

こんにちはケイです。 今日はDVDについて書きます。 私はゲームだけでなく、アニメも好きです。 今住んでいる国でも日本のアニメのDVDは買えます。 しかも、1クール(約3ヶ月)の放送だった アニメであれば、大抵は全話が一巻のDVDに収まって います(一巻の…

YouTubeで勉強

こんにちはケイです。 最近YouTubeを見ることが多くなりました。 といっても、娯楽ではなく勉強目的です。 最近のYouTubeは以前よりも格段に 学びのための動画が増えたと感じます。 参考書やアプリよりもずっと分かりやすい 動画が溢れています。 それが無料…

【海外移住】学校と幼稚園の授業について

こんにちはケイです。 今日は子供達が受けている授業について書きます。 語学について 英語はもちろんですが、その他に二言語学んでいますので、習っているのは合計三言語です。 ただし、家では日本語なので触れているのは四言語ですね。 そんな環境に送り出…

睡眠について

こんにちはケイです。 今日は睡眠について書きます。 私は「のび太くん」と呼ばれるほど 寝付きが良いです。 昔も今も数秒あれば夢の中です。 夜間に子供から 「といれ…こわいからついてきて」とか 「のどかわいた…」とか 言われて起こされてもまたすぐに寝…

子供が憧れる職業

こんにちはケイです。 今日は子供が憧れる職業について書きます。 うちの子が将来なりたいものは YouTuberだそうです 動画をアップするだけならば、 難しく無いということは最近知りましたが、 生計を立てていくとなると、 生半可では無いなと。 ただ一点、…

コロナウイルス エアロゾル感染?

こんにちはケイです。 新型コロナウイルスによる死者数が 800人を超えたと発表がありました。 2002年に流行した重症急性呼吸器症候群(SARS)の死者数774人を超えましたね。 感染者は累計で3万7000人を超え、 現在も増加中とのことです。 そんなコロナウイル…

コロナウイルス

こんにちはケイです。 コロナウイルスの感染が拡大していますね。 今勤めている会社にも感染者がいるとの噂です。 うちの会社に中国に行くような業務はないので、 この状況の中、プライベートで中国に行って 感染しちゃった人がいるってことですかね。 もし…

YouTubeに挑戦してみました

こんにちはケイです。 2020年の目標を先日掲げましたが、 その中に YouTubeに動画を投稿してみる というものがありました。 そんなわけで動画を投稿してみました。 いやー、動画編集の知識など皆無なので 調べつつ作りましたが、 楽しいですねー 出来上がっ…

日本人は時間にルーズだという話

こんにちはケイです。 今日は海外の方々が我々日本人に対して抱く イメージについて書きます。 いきなり結論を書きますと、 概ね以下のイメージを抱かれています。 礼儀正しい 真面目 おとなしい 時間に正確 英語が苦手(笑) もちろん個人差はありますが、 …

子供がゲームにハマっています

こんにちはケイです。 最近子供たちがあるゲームに夢中です。 そのゲームとはMinecraftです。 そう、あのものすごい四角いあれですね。 有名ですよね。 私はプレイしたことないんですが、 YouTuberにヒカキンさん等のプレイ動画がたくさん出てきます。 【マ…

チャイニーズニューイヤー❗️

こんにちはケイです。 チャイニーズニューイヤーですね。 家の近くでも花火と爆竹が連日鳴り響いています 大晦日も元日も私は仕事でしたが、 チャイニーズニューイヤーはお休みです 子供達も学校が休みなので、 どこかへ出かけたいのですが、 どこもかしこも…

コンドミニアムについて

こんにちはケイです。 今日は住んでいる家について書きます。 海外で生活を始めてから3年経ちますが、 我々家族はコンドミニアムにずっと住んでいます。 日本ではあまり聞かないかと思いますが、 イメージとしては設備が 色々と付いているマンションです。 …

海外暮らしの良いところ

こんにちはケイです。 昨日は日本の良いところを書きましたので、 今日は海外の良いところ等々を書きます。 先に結論を書いてしまうと 物価が安いところ と 子供が英語を覚えるのに良い というのが良いところです。 ※あくまで我が家の場合です 物価について …

海外で気付いた日本の良いところ

こんにちはケイです。 日本にいるときには当たり前と思っていても、 海外では当たり前ではないこともたくさんあります。 今日は海外で暮らすようになって気付いた日本の良いところ等を書きます。 結論から書いちゃうと、 海外から見る日本はなかなか良い と…

海外で働く方法

こんにちはケイです。 やっと英語の勉強を始めた私ですが、 海外で働き出してからは、もう約3ほど経っています。 日本を脱出したいと考えている方、結構いるのではないでしょうか。 今日はどんな流れで私が今の会社に就職したのかを書きます。 「英語力には…

今の仕事について

こんにちはケイです。 早いもので年明けからもう1週間経ちましたね。 時間が経過する早さに日々焦りを感じています。 さて、今日は私のお仕事について書いてみます。 日本語だけ…ではない 海外に来て早3年。 仕事では基本的に日本語しか使っていません。 で…

日本語の勉強について

こんにちはケイです。 昨日の続きです。 海外在住時の子供達の日本語力強化をどのように行ったか。 結論から書くと漫画です。 もちろん家庭での日々の会話も大きな影響を与えています。 しかし、それだけでは新しい言葉を大量に覚えていくことは難しいです。…

海外での子供達の英語力の変化

こんにちはケイです。 今日は「渡航後の子供達の英語力変化」 について書いていきます。 結論から書くと爆伸びです。 渡航前 ゼロでした笑 ディズニーのDVDを英語音声で再生したりしましたが、当時英語を全く知らなかった子供達は興味を示しませんでした… 渡…

明けましておめでとうございます

こんにちはケイです。 皆様、明けましておめでとうございます あっという間に年が明けてしまいましたね。 さて、元日らしく、今日は新年の目標を書いていきたいと思います。 目標は「仕事」「家事」「育児」「その他」のそれぞれで定めます。 簡単にまとめる…

今年も終わり

こんにちはケイです。 今日で2019年も終わりですね。 本来ならば、家の掃除などしたいところですが、 今日も仕事があります。 そんなわけで、これから出勤です😭

風邪ひきました

こんにちはケイです。 今日から仕事復帰しました。 が、風邪ひきました。 休みを取っていたくせに、 戻ってきたら風邪をひいているって 迷惑というか、なんと言うか… 休憩時間にテッパン英単語だけは なんとかやりましたが、余計に頭が痛くなりました。 皆様…

帰ってきた

こんにちはケイです。 昨夜遅くになんとか家に帰ってきました。 「ソロ○ンよ、私は帰ってきたぁ!」とは言いませんでしたが、飛行機と電車とバスを使い「やっと着いた」という感じでした。 家に着いてすぐに眠りましたが、 まだ疲労が色濃く残ってます😵 しか…

旅行の終わり

こんにちはケイです。 楽しい旅行も今日で最後です。 旅行中も最低限の勉強は続けられたので良しとしましょう😅 明日からは、また家事と育児と仕事です。 そして勉強も頑張るます😀

旅行2日目

こんにちはケイです。 絶賛旅行中です。 でも、勉強できねッス なんとか「TEPPAN英単語」だけは続けてます。 旅先での英語 何が困るって「○○はどこ?」等と英語で質問したら、当然英語で教えてくれます。 そんなとき思うわけです。 「早ぇ…何言ってる分かん…

旅行中の学習【難しい】

こんにちはケイです。 「気を取り直して頑張るぞ」と昨日言った矢先に旅行にきてます。 旅行中の学習は難しいと知りました。 しかし、旅行で活力を回復してまた頑張ります!