複数の言語を同時に学ぶということ

こんにちはケイです。

今日は英語以外の言語について書いていきます。

結論から記すと「まず英語できるようになれ」ということに尽きるんですがね…

 

  • 同僚は外国人だらけ

海外在住ということは以前から書いていましたが、

私はいわゆる駐在員ではありません。

私の勤め先は現地の企業です。

ですので、同僚は外国人だらけです。

 

その中には韓国や中国の方も多いです。

そんなわけで、彼らの母国語に興味を持ったこともありました。

 

  • 韓国語や中国語ってどうなの?

よく聞きますよね。

「韓国語は語順が日本語と同じだから日本人が学ぶには有利だ」とか

「日本人は漢字を使うから

国語学習に有利だ」とかいう意見。

 

一言で言うと『ナメてはいかん』です。

凡人以下の私からすると、

言語の習得は簡単ではないとしか言えません。

 

  • 時間がない

複数言語を同時に学ぶメリットももちろんあるんでしょうが、

『1言語当たりの学習時間が短くなる』

というデメリットは明白です。

しかもこれはかなり致命的なデメリットです。

 

  • 結論

えーそんなわけで、

妙な色気を出さず、まずは英語だろ

という結論になりました。

 

なお、会社の公用語はもちろん英語ですが、

私は周りの言っていることが理解できず、

いつもテンパってます😭

 

お陰で胃に穴が空きそうな毎日です。